Instagram Live

ナリ心理学認定講師・むねをさん|夫と話し合えない。とりあえず「ごめん」とすぐに謝る男性の心理。

5月23日のインスタライブは、初めてゲストをおよびしてのコラボライブでした!

記念すべき第1回のゲストは…ナリ心理学認定講師・むねをさん!!!

とりあえずごめんと謝ってしまう男性の心の内側を

ナリ心理学認定講師のむねをさんが実体験から語ってくださいました。

第1回ゲストはナリ心理学認定講師・むねをさん

ナリ心理学の超人気・認定講師。

・有名国立大学卒。
・有名企業に就職。
・高校時代はテニスでインターハイ出場。
・可愛い奥さんと子ども。
・マイホーム。
・仕事は出世コースで順調。

どこからどうみても輝かしく、順風満帆にしかみえない人生ですが…

本人いわく、ずーーーーっと「自分はダメだ」「自分なんて普通以下だ」という不安感や焦燥感がつきまとっていたそうです。

2017年、お子さんが生まれた直後に

うつ状態になり会社に行けなくなってしまいます。

一度は復職するも「子どもの前で笑えていない自分」に気がつき、ここで人生を変える決意をされたそうです!!

2018年2月

「しんどいんで会社辞めます」って言ってきた。

13年勤めた会社の上司に「会社辞めます」と言ってみたところから

自分の人生がどう変化するのか実験するブログを開始。

現在は

ナリ心理学認定講師 むねをのいき・論 〜ホントはめちゃくちゃイキたい人へ〜

とタイトルは変わっておりますが

最高アクセス3万PV /日を超えるほどの人気ブログに。

ブログ開始から1年で

ナリ心理学認定講師の江田あきちゃんとコラボトークライブを開催し

80名のお席完売。満員御礼の大成功をおさめます✨

たった数年で人生の状況を一変させたむねをさん。

「○○に挑戦してみたい。でも、家族もいるし、迷惑かけられないし。」

なんて悩んでいる方がいらっしゃったら、むねをさんの生き方や考え方はかなり参考になるのではないでしょうか🙌

奥さんが怒っていたら(とりあえず謝っとくか…)で謝っていた。だって男は○○だから!

旦那さんや彼氏と本音で話し合いたいのに、なんだか上っ面でしかコミュニケーションしてくれない!

こちらに不満があって怒ったりすると、一応「ごめん」と謝ってくれるんだけど、絶対何が悪いかわかってない!

(怒っているし、とりあえず謝っとこ…)「ごめん」

これがミエミエでムカつく!!!!

ということありませんか?

別に喧嘩したいわけじゃないし

相手を責めてコテンパにしたいわけでもないし

私のいうことを聞かせたいわけでもない!!

だから「謝る」だけじゃ意味がない。

こっちはあなたの意見が知りたいの!!!

話し合いがしたいだけなのに

「ごめん」
「わかった」
「気をつける」

なぜなの!!!?

別に責めたいわけじゃないんだよ!

お互いを理解して、ふたりの人生をより豊かにしていくために話し合いたいんじゃ!!

意見を聞かせてくれ!意見を!!!

意 見 を ク レ ! ! ! 怒

と思うことあると思うんですよね。笑

むねをさんが実体験を元に(男性視点の話は参考になります!)

すぐにごめんねと謝っていた頃の心境と

そこから奥様と話し合える関係に変化していったきっかけを

60分たっぷりお話ししてくださいました👍

動画内容|夫婦で本音を話し合えるようになった。喧嘩できるほど夫婦仲は深まる。

https://www.instagram.com/tv/CAiKhJzAjEp/?utm_source=ig_web_copy_link

詳しくは動画でご確認していただきたいのですが

「観る時間ないから、ポイントだけ教えて」という方のために

ポイントだけお伝えします👍

すぐに謝っていた頃のむねをさんは

  • 感情的になることは恥ずかしいことだと思っていたし、感情を表現することを自分に許可できていない。
  • 本音を話してって…本音を全て話していたら喧嘩になるでしょ。
  • 俺たちのパートナーシップは、俺が一歩引いているから(我慢しているから)成り立っている!

と思っていたそうです。

そこから変化したきっかけは、

むねをさんの場合は夫婦のコミュニケーションを改善しよう!と思ったというわけではなく、

生き方を変えようと思ったら連動して変化したという感じだったそうですが

そこでの発見をシェアしてくださいました🙌

  • 人間には戦闘タイプと傍観者タイプがいる
  • 末っ子は戦わず傍観者でうまくやってきた。だから余計に喧嘩になることが怖い。
  • 「喧嘩」の定義がひとりひとり違う。よしとしていることが違うから、その違いを理解することが大切。

コミュニケーションを円滑にするには、自分と相手の【違い】を理解することですよね。

違いを理解しているから、伝わるようにコミュニケーションできますもんね。

でも、私を含め、多くの方は何がどう違うのかわからないから理解できなくてイライラしちゃうんだと思うのです。

なので、むねをさんのお話は本当に参考になりました!!

むねをさんのこちらの記事も本当にわかりやすいです。

喧嘩の定義が違う、を理解しておくと話し合いもスムーズになりますよね^ ^

まとめ|むねをさんのはなしは旦那さんの生態理解に超役立つ!

三上家夫婦は長女×長男カップルなので、ふたりとも戦闘民族タイプなんですよ。笑

「思ったことは即言う!」

「言わなきゃ相手には伝わらない!」

「我慢は絶対にだめ!」

「勝手に我慢して不機嫌になったらそれが一番意味ない!」

「喧嘩とはどちらかが不機嫌になった状態。だから話さないと解決しない。」

というところが一致していました。

不満があったら即出しているので、本音を伝えて喧嘩になったという記憶があまり…ないです。喧嘩になるときは本音を伝えていないときですし。

(喧嘩はしますけども!笑)

「本音を伝えたら喧嘩になるかも」と思う時って、

我慢して我慢して我慢して我慢の限界に達しそうになっているから

「こんなにひどいことを言ったら喧嘩になるかも…」

と思っちゃうんだと思うんですね。

で、確かに、そこまで大きく育てちゃうと、喧嘩になっちゃうのもわかります。笑

でも、怖いですよね。

これまでやってこなかったのは怖いからだと思うし、怖いと思うからやってないのだから怖いのは当然です。

今回の動画内では、むねをさんがいちばん始めの本音を伝えるときの怖さをどうのり超えたのか、どうやって奥さんに本音を伝えたのかという具体的方法もお話してくださっています。

実体験って本当に参考になりますよね。

アイデアは多ければ多いほど、チャレンジするときの助けになります。

むねをさん、爆笑あり(沖縄で奥さんから「死ね」と言われた事件)の60分ありがとうございました🙌

ABOUT ME
三上みひろ
これから書きます