ダイエット・美容

美意識を高めたいけど、モチベーションが続かないときはどうしたらいい?【オススメ漫画を紹介しています】

こんにちは、三上みひろです。

【この記事の内容】

質問:美意識を高めたいです。モチベーションを維持するにはどうしたらいいでしょうか?

キレイになりたいと思って、ダイエットしようと決意したり、スキンケアを丁寧にしようと思ったりするんですが、いつの間にかいつも通りで、モチベーションが続きません。

モチベーション維持するために美容本(ライフスタイルブックなど)を買ってみたりするのですが、どうしても忘れてしまいます。

モチベーションを維持するにはどうしたらいいでしょうか?

回答:人間は忘れるものだし、モチベーションは下がるものです。

そのため、何かしらの基準(ここでは美意識)を高めたいと思うのであれば、”そうなって当然な仕組み&環境”をつくることが大切です。

オススメなのは

  1. 部屋の大掃除。美しくなって当然の部屋をつくる
  2. 美容のスケジュールを強制的にいれる(自分の感覚値より短期スパンで)

です。

意思の力やモチベーションに頼らず(忘れちゃうからね!)、「そうするのが当たり前」になるまで仕組みをつくって守り続けるというのがオススメです。

今回は文字数の関係で、「①部屋の大掃除。美しくなって当然お部屋をつくる」についてのみ解説します。

美意識を変えるには、最低でも6ヶ月必要

今の自分がレベル50の美意識で、レベル60の美意識になりたいと思っているならば、レベル10の差分だけ基準を変えていく必要があります。

これまで「まあいいか」と思っていたことを、「全然よろしくありません」に変えていく必要があるということです。

これが口でいうのは簡単だけど、実際にやろうとなると、なかなかに骨が折れるものです。

「まあいいか」と思っているものは、今の自分にとっては「まあいいか」なわけですから、それを「全然よろしくありません」に変えるのは無理矢理に思い込む必要があるわけですからね。

で、そこでほとんどの方が挫折してしまうのです。

美意識を意思の力で変えようと思っても相当に難しいです。

感覚の部分を変えないといけないわけですが、感覚を変えるには半年ほどかかります。

大事なことなのでもう一度。

意識や感覚を変えるには、6ヶ月必要です。

6ヶ月ですよ〜そうですよ〜忘れちゃうんですよね〜

最初のうちは意識できていたとしても、人間は忙しいので忘れてしまうんです。

しかも、忘れてしまっても命が取られるわけでもありませんので、優先度も低い。

そんなわけで覚えていられる方が稀なのです。

忘れちゃうのは人間なので仕方がありません。

モチベーションが下がってしまうことも人間だから仕方がありません。

だから、仕組みが大事なのです。

美意識が勝手に!自然と!高まってしまう。

そんな仕組みをつくる必要があります。

それが「部屋を整える」です。

おブスの原因を排除しよう!美しくなって当然の部屋に整える

美意識を変えるには、6ヶ月必要です。

その間、ずーーーーーーーーーっと

美意識高く保つぞ!

美意識高く保つぞ!

美意識高く保つぞ!

と意識し続けるのは不可能だと思います。笑

そこでオススメなのが、部屋を整えることです。

美意識は、日常で目にしたり耳にしたり、自分が触れているものが基準でつくられていきます。

ここがとーーーーーっても重要です。

いちいち意識しなくても、美しくなって当然のもの、美しくて当然のものしか部屋になければ、美意識の基準値は勝手に上がっていきます。

私の例で恐縮ですが、私はメイクデビューしてから現在に至るまで、デパートコスメしかほぼ使ったことがありません。

メイクデビューが遅かったのと友達がいなかったため(泣)、アイテムの使い方をレクチャーしてくれるデパコスしか買えなかった…

というにが正直なところなのですが、デパコスしか買ったことがありませんでした。

そうするとデパコスの発色の良さ、モチのよさ、使い心地のよさが私の中で【コスメの基準値】となります。

ただメイクになれてくると、プチプラにも手をだしたこともありました。

そうするとどうなったか?

発色しなかったり、ムラになったり、モチが悪かったり、崩れ方が汚かったりするのがとーーーーーっても気になりました。

で、結局、使わなくなっちゃうんですよね。

プチプラに基準があると「コスメってこういうもんでしょ」となるかもしれませんが、デパコスが基準値だと「これはないな」となります。

(デパコスがいい、プチプラがダメという意味ではありません。また、「プチプラでもいい商品ありますよ!」というのは本旨とズレるので、ここでは一旦置いておきましょう。)

部屋の中も同じです。

今の自分の美意識「まあいいか」と思っているものが、部屋の中を占領していると思います。

どれがではなく、どれもです。

自分の内側が環境に全て反映されています。

何を持っているかもそうですし、どこに何を配置しているのかもそうですし、それらのお手入れ具合も全てそうです。

全部が全部、自分の美意識によって構築されています。

そこで、美意識を一瞬でいいので、レベル10ほどあげて、部屋を眺めてみてください。

美意識レベル60の自分なら

  • 絶対に持っていないもの
  • そこには置かないもの
  • もっとお手入れしているであろうもの…

発見したら、それをすぐに実行します。

捨てるものは即捨てます。

なぜなら、忘れちゃうからです。笑

部屋の中の基準値を一旦(でいいので)、美意識レベル60まで、強制的にアップデートさせます。

しばらくすると、まあ、元に戻ってしまうんですが。

それでも、このお部屋アップデートを繰り返していくと【美意識の基準値】が自然と上がっていくことに気が付けると思います。

それもそのはずで、部屋の中から「ありえないもの(おブスの素)」がだんだんと排除されていくからです。

私も本日、やりました。

鏡をみて、自分のおブスさにギョッとしたので。笑

捨てたものは

  • 手袋
  • スニーカー
  • ブリーフケース
  • シュレッダー
  • ゴミ箱

量はそんなに多くないのですが、なんとなくで使っていたものを捨てました。

シュレッダーは大量の紙をやるには不適切で、手がカサカサになるのが嫌だったんですよね。業務用のものに入れ替える予定です。

それから、おブス習慣として

  • ポイントメイク落としを使わない(持っているのに!)
  • 寝る前に難しい本を読む(首と眉間のシワになる!)
  • 夜のスキンケアがテキトー(シートパックがあるのに!)

というのがあったので、それらに取り組みやすいよう、配置換えをしました。

とくに「寝る前に難しい本を読む」はブルーライト浴びまくりで、お肌にも睡眠にも絶対によくないので、美術書を代わりにベッド脇に配置。

美しいものをみてから寝た方が、睡眠の質も上がりそうですよね。笑

ちなみにですが、断捨離していく手順は

  1. おブスになる原因を突き止める
  2. その原因になるものを捨てる
  3. 新しく習慣にしたいものを決める
  4. 習慣化しやすいように物の配置を変える(必要であれば捨てる)

おブスになることをやめるのが先ですよ。

まとめ

つい先週、急激な寒暖差で体調を崩しまして、すぐに回復するかと思いきやほぼ一週間寝たきり

ようやく起き上がれるようになり、鏡をみたら自分の顔の変化にギョッとして、思わず鏡を叩き割りそうになりました。

「…誰?」

堂々と滑らかな弧をえがく法令線

赤みとくすみでまだら模様の肌

顔全体が重力に負けて、大福のようにもたついたフェイスライン

百田尚樹の小説『モンスター』のあるシーンを思い出し、「これが老いか…」と「これが35歳の壁か…」と項垂れました。

どこか「自分は大丈夫」と思っていたものに、現実を突きつけられショックでした。チーン。

このままでいいのか?

-いや、いいわけがない。(真顔)

…という心理状況なんですが、そんな中で本日のブログを書いております。笑

美しくなる時間を過ごせば美しくなれるし

おブスになる時間を過ごせばおブスになる。

どんな時間を過ごしていたかが家に現れるし

これからどんな時間を過ごせるかは家で決まるんですよね。

私はこの一週間でかなり老け込んだので

おブスになる生活をしていたということだし(体調不良だったとはいえ)

意識して生活しなければおブスになる生活環境なんだ…!

ということがわかった一週間でした。泣

ぜひ一緒に美しくなる習慣を身につけていきましょう。

そのためにも部屋を整えることからぜひ。

最後に美容のモチベーションが上がるオススメ漫画をご紹介します。

私は月60冊ほど漫画を読む漫画好きなんですが、ポジティブになれて、美意識も高まって、可愛くなりたい欲もグングン高まるのでオススメですよ。

応援しています!

三上みひろでした。

ABOUT ME
三上みひろ
これから書きます