ライフハック・防災・時短家事

家の片付けが苦手な人ほど物を持ちすぎている

こんにちは。

三上みひろです。

家事が楽しくないと思っている方は、結構いらっしゃると思います。

何を隠そう私もそうでした。

家事全般が嫌いでしたね。

そういうときはとことん削ぎ落としてみる。

これがいいと思うんですよね。

実際の三上家のキッチンの写真なんですが
↓ ↓ ↓

おそらく必要最低限のものしかありません。

計量カップが2つあるのは、夫のプロテイン用です。

私は捨てたいです。笑

モノを減らして、スペースに余裕があることを私にとっての当たり前にしました。

片付けてもすぐに散らかるのは、容量オーバーなモノを抱え込んでいるから。

そして、モノを捨ててもすぐに元どおりになっちゃうのは…

余白に対する感覚が【モノがたくさんあるのがちょうどいい】になっているからなんですよね。

感覚なので、おそらく自覚ないと思います。

だからこそ、意識してなじませるっていうのが大切です。

モノを減らしたらどこに、何を置くか定位置が決まります。

使うときも、片付けるときもスムーズでめちゃめちゃ気持ちがいいです。

気持ちがいいので、片付けが楽しい。

いいサイクルになっていると思います。

好きじゃないものほど避けたいですよね。

好きじゃないことほどエネルギーかけたくないですよね。

だからついついそのままにしがちだけど…

極力少ないエネルギーで心地よくできないか?

これを考えてみることが大事だと思います。

好きじゃないから放置→心地よくないことに蓋をする→日常生活がなんとなくモヤモヤする

ではなく!

好きじゃないから仕組みを変える→少ないエネルギーで心地よく過ごせるようにする→日常生活からストレスがなくなる

です。

これは家事だけじゃなく何でもそうです。

◇お金の使い方
◇人間関係
◇仕事
◇生活全般の諸々
◇自分へのハードル

まずは自分が気軽に取り扱える範囲まで減らしてみるんです。

減らして減らして…残ったものは大好きなものだし。

減らして減らして…気軽に扱える範囲で動かしながら、ちょっとずつ取り扱える幅を広げていけばいいんですよね。

まずは減らすことからです。

三上みひろ

気軽に扱える範囲まで物を減らしたら、自炊が楽しくなったし、家のことも丁寧にやるようになりました。

あと「家事嫌い」はちょっとカッコつけてたところもあったかも。私はその辺にいる女性とは違うのよ!オラオラ!みたいなね。笑

応援しています。

三上みひろでした。

ABOUT ME
三上みひろ
これから書きます